当blogは、福島第一原発事故及びその影響に関するWEBサイトの検索性・アクセス性に限界を感じてきたQAsh1800が作成したmixiコミュニティ
公開情報図書館をきっかけに有志により集約された情報をまとめたものです。
現在淡々とした情報の羅列となっておりますが、今後、「○○に関する解説」というカテゴライズを行っていく予定です。
<運営メンバー>
◆QAsh1800
修士(理学)
分析化学専攻。
第1種放射線取扱主任者。
放射化学分析及び放射線管理実務の従事経験あり。
研究職。
◆naka-take
博士(理学)
分子生物学専攻。
関東在住の研究者。
分子生物学、DNA修復、転写制御機構、幹細胞生物学、発生生物学。
◆コーリー
修士(理学)
有機化学専攻。
作業環境測定士。
放射線管理実務に従事する技術職。
◆kyonkitis
博士(学術)
心理学専攻。
専門社会調査士、心理リハビリテイショントレーナー資格。
大学講師と相談員を務めつつ、安全、コミュニケーション、ストレスに関する実証的研究と臨床活動に携わる。
「震災にまつわる心理学的ケア情報」管理者。
<エントリ一覧>
■
解説サイトおよび電子書籍 ■
法人系ホームページ ■
調査報告書等■
データベースまたはリンク集 ■
原子力発電所および事故に関する解説 ■
mixi内解説日記インデックス←Renew! ■
個人またはグループ名義ブログ←Renew!【ご注意とお願い】当blogは情報の紹介を目的としたもので個別の相談には対応いたしません。
また、皆さんのご意見やご質問を聞けるようコメント欄を設定していますが、全てのコメントや質問に応えることはできません。
ご了承ください。
このエントリは、blogのトップに出るように、当校日付を一年後に設定しています。
本来の投稿日は2011年1月3日です。ご了承ください。
- http://qash1800.blog.fc2.com/tb.php/1-920b2ea5
トラックバック
コメントの投稿